top of page
150業種、7000回以上のコンサルティング&コーチング実績!
企業の夢と挑戦を支援。経営計画・組織開発・営業強化・ヒット商品開発・新市場参入で業績アップを実現します!株式会社リンケージM.Iコンサルティング
Tel.025-210-6238
Fax.025-333-4752

社長ブログ
検索


卵が先か鶏が先か?人材採用…
創業したての頃は、経営者1人または数人の従業員で事業を営む場合がほとんどでしょう。 運転資金も限りがありますし、これから事業をスタートさせるということもあり、売上予測などさしてあてになりません。 本当のところは、やってみないとわからないからです。 ...
社長の大学★長谷川博之
2020年5月2日読了時間: 3分
閲覧数:160回
0件のコメント


職場の3S活動、ここまでやっていますか?(動画編)
つい2ヶ月前、大変なトラブルが発生しました。 最近、iPhoneをバックアップしていないことに気づき、デスクトップパソコンのUSBに接続しました。 iTuneが立ち上がり、接続を確認しています。 そして、バックアップを開始しました。Step1→Step2と順調に進んでいたの...
社長の大学★長谷川博之
2020年5月2日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


職場の3S活動、ここまでやっていますか?
つい2ヶ月前、大変なトラブルが発生しました。 最近、iPhoneをバックアップしていないことに気づき、デスクトップパソコンのUSBに接続しました。 iTuneが立ち上がり、接続を確認しています。 そして、バックアップを開始しました。Step1→Step2と順調に進んでいたの...
社長の大学★長谷川博之
2020年5月2日読了時間: 3分
閲覧数:13回
0件のコメント


損はしたくない…リスクは背負わないの?(動画編)
人間は「損をしたくないこと」を選ぶ生き物です。 つまり、挑戦はリスクと背中合わせですから、挑戦をする人は少ないということです。 これは、行動経済学でも言われています。 たとえば、当たりとはずれのクジが半々あります。 確率は50%です。...
社長の大学★長谷川博之
2020年4月17日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


損はしたくない…リスクは背負わないの?
人間は「損をしたくないこと」を選ぶ生き物です。 つまり、挑戦はリスクと背中合わせですから、挑戦をする人は少ないということです。 これは、行動経済学でも言われています。 たとえば、当たりとはずれのクジが半々あります。 確率は50%です。...
社長の大学★長谷川博之
2020年4月17日読了時間: 3分
閲覧数:11回
0件のコメント


挨拶と業績の関係とは…説明できますか?(動画編)
「礼儀正しい人」「挨拶がきちんとできる人」「いつも笑顔で接してくれる人」「いつもピカピカで綺麗な会社(新しいとか古いとかではありません)」など、これらは一見、仕事の中身とは関係ないようですが、実は大きな関係があります。 ...
社長の大学★長谷川博之
2020年4月11日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


挨拶と業績の関係とは…説明できますか?
「礼儀正しい人」「挨拶がきちんとできる人」「いつも笑顔で接してくれる人」「いつもピカピカで綺麗な会社(新しいとか古いとかではありません)」など、これらは一見、仕事の中身とは関係ないようですが、実は大きな関係があります。 初めての会社やお店から商品やサービスを購入するのはある...
社長の大学★長谷川博之
2020年4月11日読了時間: 3分
閲覧数:59回
0件のコメント


期限を決めていますか?期限が人を動かす!(動画編)
営業マンは十人十色、営業マンそれぞれの営業手法や考え方があります。 特にベテランになるとそのような傾向が強まります。 独自の営業方法や考え方が良い方向に表れれば問題はないのですが、どちらかといえば悪い方に表れる場合が多いようです。 ...
社長の大学★長谷川博之
2020年4月4日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


期限を決めていますか?期限が人を動かす!
営業マンは十人十色、営業マンそれぞれの営業手法や考え方があります。 特にベテランになるとそのような傾向が強まります。 独自の営業方法や考え方が良い方向に表れれば問題はないのですが、どちらかといえば悪い方に表れる場合が多いようです。...
社長の大学★長谷川博之
2020年4月4日読了時間: 3分
閲覧数:18回
0件のコメント


同じ店でもこれだけ違う…何が違うの?(動画編)
先日、仕事で長岡市に行きました。 約2時間の営業のコンサルティングを終えて、お昼を食べることにしました。 今日の予定を確認したところ、午後からは銀行の窓口で税金を納めなければいけません。 長岡市で金融機関を利用することはほとんどありませんので、GoogleMapで弊社の取引...
社長の大学★長谷川博之
2020年3月28日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


同じ店でもこれだけ違う…何が違うの?
先日、仕事で長岡市に行きました。 約2時間の営業のコンサルティングを終えて、お昼を食べることにしました。 今日の予定を確認したところ、午後からは銀行の窓口で税金を納めなければいけません。 長岡市で金融機関を利用することはほとんどありませんので、GoogleMapで弊社の取引...
社長の大学★長谷川博之
2020年3月28日読了時間: 3分
閲覧数:18回
0件のコメント


報連相は必要ですか?報連相の弊害とは?(動画編)
報告・連絡・相談…。 ビジネスの現場では当たり前のように言われている所謂「報・連・相(ほうれんそう)」です。 いつ頃から報・連・相という言葉が使われるようになったのかウィキペディアを調べてみると、意外にもここ40年のことでした。 ...
社長の大学★長谷川博之
2020年3月28日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


報連相は必要ですか?報連相の弊害とは?
報告・連絡・相談…。 ビジネスの現場では当たり前のように言われている所謂「報・連・相(ほうれんそう)」です。 いつ頃から報・連・相という言葉が使われるようになったのかウィキペディアを調べてみると、意外にもここ40年のことでした。...
社長の大学★長谷川博之
2020年3月28日読了時間: 3分
閲覧数:117回
0件のコメント


継続するためには、どうしたらいいのか?(動画編)
先日、福島県のある企業で珍しい研修を行いました。 弊社は、年間30回以上の研修やセミナーを行っています。 ただし、弊社が主催した研修やセミナーではなく、すべて企業からのオーダーによるものです。 以前は、弊社主催で研修やセミナーも精力的に行っていたのですが、現在はまったく行っ...
社長の大学★長谷川博之
2020年3月13日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


継続するためには、どうしたらいいのか?
先日、福島県のある企業で珍しい研修を行いました。 弊社は、年間30回以上の研修やセミナーを行っています。 ただし、弊社が主催した研修やセミナーではなく、すべて企業からのオーダーによるものです。 以前は、弊社主催で研修やセミナーも精力的に行っていたのですが、現在はまったく行っ...
社長の大学★長谷川博之
2020年3月13日読了時間: 3分
閲覧数:12回
0件のコメント


飛び込み営業からわかる会社の姿勢!(動画編)
先日、クライアントの同行営業を行いました。 このクライアントは、法人向けの新しいサービスを始めたので、まずはターゲットとなる法人に告知をしなければと飛び込み営業を開始しました。 とはいうものの、飛び込み営業をやった経験はほとんどないので、弊社が飛び込み営業の指導を行うことに...
社長の大学★長谷川博之
2020年3月7日読了時間: 2分
閲覧数:9回
0件のコメント


飛び込み営業からわかる会社の姿勢!
先日、クライアントの同行営業を行いました。 このクライアントは、法人向けの新しいサービスを始めたので、まずはターゲットとなる法人に告知をしなければと飛び込み営業を開始しました。 とはいうものの、飛び込み営業をやった経験はほとんどないので、弊社が飛び込み営業の指導を行うことに...
社長の大学★長谷川博之
2020年3月7日読了時間: 3分
閲覧数:16回
0件のコメント


至急…どうしてそうなるのか?
会社員時代、よく上司から「至急頼む!」と指示されました。 月1回程度あったと思いますが、至急の仕事が発生すると、私がしなければいけない仕事の計画が台無しになってしまいます。 突然、至急の仕事が最重要かつ緊急として割り込んで来るのですから、私の仕事はずれ込み、残業をするしかな...
社長の大学★長谷川博之
2020年2月22日読了時間: 3分
閲覧数:12回
0件のコメント


人手不足解消は、主婦の戦力化が鍵です!
弊社クライアントの8割は、建築関係の会社です。 たとえば、「工務店」「板金店」「塗装店」「防水会社」「建築設備」などが代表的な業種です。 元々弊社は、自動車関係や住宅関係などの高額商品を扱う企業のコンサルティングをメインにしていました。...
社長の大学★長谷川博之
2020年2月11日読了時間: 2分
閲覧数:10回
0件のコメント


人手不足解消は、主婦の戦力化が鍵です!
弊社クライアントの8割は、建築関係の会社です。 たとえば、「工務店」「板金店」「塗装店」「防水会社」「建築設備」などが代表的な業種です。 元々弊社は、自動車関係や住宅関係などの高額商品を扱う企業のコンサルティングをメインにしていました。...
社長の大学★長谷川博之
2020年2月11日読了時間: 3分
閲覧数:8回
0件のコメント
bottom of page