「なぜ。こんなやり方をしているのだろか?」という疑問を持つことある。
どう考えても、世の中で正しいとされているセオリーからは、一歩や二歩どころか30歩も50歩も外れている。その人独自のやり方といえばそれまでだが、日本人はオリジナリティを例外として捉える傾向にある。そこで今日は、オリジナリティについてわかりやすく解説する。
オリジナリティの最たるものは、元大リーガーのイチローだ。
「振り子打法」と呼ばれ、これはバッティングのセオリーからは外れている。 1992年、新人のイチローは二軍春季キャンプで、打撃練習にてどんな球でも真芯で捉える技術を見せつけ、二軍監督・コーチ陣の目を釘付けにした。シーズンが開幕すると独自の打ち方で安打を量産し、ウエスタンリーグの首位打者になるなど二軍で活躍を見せた。
1993年は開幕戦から一軍の控えにいたが「一軍で通用する打撃フォームにしなければいけない」という方針により、徹底的にフォーム矯正指導を受けるようになった。その後は、一軍と二軍を行き来した。当時のオリックスは、土井正三一軍監督のもと複数のコーチがいたが、イチローの打ち方は理解を得られず否定された。
1993年6月の試合では一軍のスタメンに抜擢され、第4打席にプロ初本塁打を放ったが、詰まっていた当たりで、「ミドルヒッターのくせにバットを大振りしている」「無意味なフルスイング」と、首脳陣はイチローを突っぱねた。
続きはYouTubeチャンネル「社長の大学」をご覧ください。 ↓↓↓↓↓↓↓
●株式会社リンケージM.Iコンサルティングのオフィシャルメルマガの登録はこちら。
●YouTube「商いは門門チャンネル」の登録はこちら。
●社長の大学LINE公式アカウント! 経営に関する質問ができます! フォローはこちら!
Comments