top of page
執筆者の写真社長の大学★長谷川博之

ビジネスで一番重要なターゲット設定!(動画編)

更新日:2021年2月19日

ビジネスに於いて「ターゲットの設定」は非常に重要です。 ところが、ターゲットの設定が甘い企業がほとんどです。 たとえば、「製造業」「介護施設」「高齢者」「社長」などです。 何となくイメージはできますが、あまりにも範囲が広く、抽象的なターゲット設定です。 これが、中小企業の現実です。

そこで今日は、ターゲット設定についてわかりやすく解説します。

そもそもターゲットとは何でしょうか?

ターゲットとは直訳すれば「標的」です。標的とは狙いを定めている獲物というイメージがあるので、何となくお客様を食い物にしているようで、この言葉が嫌いなビジネスパーソンも多くいます。 とはいうものの、やはりターゲットには違いないのです。

ターゲットの設定として、ここ15年程ですっかり有名になったのは「ペルソナ」といわれる手法です。

ペルソナとは「自社商品を利用する典型的なユーザー像」のことです。 年代、性別、居住地などの属性のことではなく、ライフスタイルと捉えてください。

たとえば、「東京都港区青山の築5年のマンションに住む35歳の独身女性。勤め先は外資系商社で、北米への輸出を担当。英語はペラペラで、年に4~5回はアメリカ出張へ。年収は800万円で、休日はスポーツクラブ、エステ、ウィンドショッピングなどを楽しんでいます。また月に2~3回、学生時代の友達と会食をする」。 このように、理想のユーザー像のライフスタイルを明文化したものがペルソナです。 ターゲットは、絞り込めば絞り込むほど、具体的になればなるほど訴求力を増します。

続きは動画をご覧ください。

●株式会社リンケージM.Iコンサルティングのオフィシャルメルマガの登録はこちら。


●YouTube「商いは門門チャンネル」の登録はこちら。


●社長の大学LINE公式アカウント! 経営に関する質問ができます! フォローはこちら!

閲覧数:9回

最新記事

すべて表示

行動できない13の原因と対処方法(動画編)

ある講演会に参加した人が100人いたとします。 そのなかで「これはいい」と思う人は1人。実際に行動に移す人は、「これはいい」と思った人100人に対して1人です。さらに、継続して行動する人は、「行動に移した人」100人に対して1人。だから、成功する人と成功しない人がいます。そ...

Comentarios


bottom of page