top of page
執筆者の写真社長の大学★長谷川博之

得する人、損する人、その違いとは… (動画編)

世の中には、「得する人」と「損する人」がいます。その違いは何かと問われると、即答できる人は珍しいでしょう。そこで今日は、得する人と損する人の違いをわかりやすく解説します。



自分で言うのも何ですが、どちらかといえば私は損する人です。その理由は、他人や部下に助けを求めることができないからです。悪い意味で責任感が強いのです…。ですから、自分で分析して、自分で意思決定して、自分で行動するという、自分勝手な振る舞いが多いという自覚があります。



直接、他人に言われたことは滅多にありませんが、人に仕事を振ったり、人に相談したり、人にお願いをするのが大の苦手です。昔に比べればマシになりましたが、子どもの頃から大きく変わったかと言われれば、変わっていません…。困ったものです。



さらに悪いことに、単独行動をしていながら、そこそこの成果を出してしまうのが、これに輪をかける結果になります。言い方を変えると、失敗が少なく安定しています。周囲からは、「長谷川は一人でできるからほっとけ!余計なことは言うな!」という評価なんだろうなと思います。



ですが、一人でできることにも限界がありますから、他人の力を借りたいと思うことも度々あります。ところが、なかなかそれができずに困ってしまいます。完全に損をしています。

このような考え方をしている限り、自分の殻を破ったり、器を大きくすることができません。自分の可能性を摘んでいます…。自分の能力を過信するのは悪いおことではありませんが、おすすめはできません。



一方、自分の分をわきまえて、わからなかったり、できそうもなかったりしたら…



続きはYouTubeチャンネル「社長の大学」をご覧ください。

↓↓↓↓↓↓↓

●株式会社リンケージM.Iコンサルティングのオフィシャルメルマガの登録はこちら。


●YouTube「商いは門門チャンネル」の登録はこちら。


●社長の大学LINE公式アカウント! 経営に関する質問ができます! フォローはこちら!

閲覧数:21回

最新記事

すべて表示

行動できない13の原因と対処方法(動画編)

ある講演会に参加した人が100人いたとします。 そのなかで「これはいい」と思う人は1人。実際に行動に移す人は、「これはいい」と思った人100人に対して1人です。さらに、継続して行動する人は、「行動に移した人」100人に対して1人。だから、成功する人と成功しない人がいます。そ...

Comments


bottom of page