ある程度の規模の企業になると、管理職やマネジャーはとにかく「会議」が多い。
一日のうち4分の3は会議に費やす日もあるというから驚きだ。そこで今日は会議についてわかりやすく解説する。
私は会社員時代、社員400人、年商100億円の企業に勤務していた。
この会社を退職する2~3年前から店長会議なるものに出席していたが、これは1週間に1回2時間程度の会議だった。そのほか、宣伝会議なるものがあったが、これは1ヶ月に2~3回、1回2~3時間程度の会議だった。1ヶ月の会議時間の合計は最大11時間。これが多いのか少ないのかは比較したことがないので何とも言えないが、管理職クラス、マネジャークラスでは少ない方だろう。
そんなことを考えていたら、ハーバード・ビジネス・レビューの調査を偶然目にした。
平均的なCEOは週に37回のミーティングを行い、これは仕事時間全体の72%に相当するとのことだ。このようなデータを参考に考えると、管理職は仕事時間全体の3分の1から2分の1を会議に費やしているのではないかと推測できます。管理職はそれが仕事だろうと言われればそれまでなのだが、本当にそうなのだろうか。
続きはYouTubeチャンネル「社長の大学」をご覧ください。
↓↓↓↓↓↓↓
●株式会社リンケージM.Iコンサルティングのオフィシャルメルマガの登録はこちら。
●YouTube「商いは門門チャンネル」の登録はこちら。
●社長の大学LINE公式アカウント! 経営に関する質問ができます! フォローはこちら!
Yorumlar