top of page
執筆者の写真社長の大学★長谷川博之

社長と社員の溝、社長と社員の温度差(動画編)

社長と社員の間には、大きな溝があります。

冷静に考えればわかりますが、社長は社員も自分と同じような考え方で、

同じように行動できると錯覚します。



そこで今日は、社長と社員の溝についてわかりやすく解説します。



今から15年も前のことになります。

あるクライアントの社長と話をしていると社員の話になりました。

その社長は創業者で、その業界で新潟県ナンバーワンになりました。



例に漏れずワンマン社長で、自分で戦略を考えて、

自分で行動して業績を伸ばしてきましたが、

ある時これでは社員が育たないと実感したそうです。



そこで社員へ権限移譲を始めました。

狙いは、自分で戦略を考えて、自分で行動すれば、モチベーションも高くなるし、

仕事に対するやり甲斐にも繋がると思いました。

社長は社員に任せて静観することにしました。



1年経ち、3年経ち、5年経ち、なかなか成果は出ません…。



社長が気づいた時には、自分の好きなように仕事をする社員ばかりに

なっていたというのです。

つまり、社長が社員に権限委譲したばかりに、社員は自由に仕事を始めたのです。



自由といえば聞こえは良いですが、自分やりやすいように、

自分のペースで仕事をやりました。

つまり、楽に仕事するようになったのです。

酸っぱく言う人がいなければ、人間そうなってしまいます…。



このように、社長は人に言われなくても自ら成果の出る仕事をやりますが、

社員はそうはいかないということです。

成果にフォーカスするのではなく、

いかにして自分に負荷がかからないようにできるかにフォーカスするのです。



すべての会社で、このようなことが起こるわけではありませんが、

権限移譲によって組織がガタガタになる可能性もあります。



さて、社長の考えている常識は、社員にとって非常識だということは数多くあります。

これが、社長と社員の溝になりますが3つの溝を紹介します。



続きは動画をご覧ください。

●株式会社リンケージM.Iコンサルティングのオフィシャルメルマガの登録はこちら。

 https://www.linkagemic.com/mailmagazine


●YouTube「商いは門門チャンネル」の登録はこちら。

 https://www.youtube.com/channel/UCPtBCiFhkj1lkaurZsoz64g/?sub_confirmation=1


●社長の大学LINE公式アカウント! 経営に関する質問ができます! フォローはこちら!

 https://lin.ee/11jNwF3be

閲覧数:26回

最新記事

すべて表示

行動できない13の原因と対処方法(動画編)

ある講演会に参加した人が100人いたとします。 そのなかで「これはいい」と思う人は1人。実際に行動に移す人は、「これはいい」と思った人100人に対して1人です。さらに、継続して行動する人は、「行動に移した人」100人に対して1人。だから、成功する人と成功しない人がいます。そ...

Commenti


bottom of page