top of page
執筆者の写真社長の大学★長谷川博之

米どころ新潟だと思ったらそうではなかった!?(動画編)

当社は新潟県新潟市にあります。新潟と言えば「米どころ」をイメージする人が多いと思います。そして、米の消費量もさぞかし多いことだろうと思いきや…。そこで今日は、新潟県に於ける食生活の変化についてわかりやすく解説します。



新潟といえば「コシヒカリ」を筆頭にコメ王国と呼ばれています。これに異を唱える人はいないと思います。新潟県人が言うのもなんですが、生まれて初めてコシヒカリを食した時は感動しました。炊き立てのコシヒカリは、一粒一粒キラキラ輝いており、今までに食べたことのない美味しさでした。まだ、子どもだった私でもわかりました。



そんな新潟県ですが新潟市に限っていえば、総務省の統計で1世帯当たりが1年間にコメに支出する金額はかつて全国トップレベルでした。平成21~23年は全国2位、しかし年々、支出額は減少して平成30年~令和2年までの3年間の平均では何と29位です。



購入量で見ても32位と、とうてい米どころと言えるような状態ではありません。これも時代の流れといえばそれまでですが…。



この話題はNHKで取り上げられていましたが、新潟市民にインタビューしてみると、「新潟って上位じゃないのかな…」「確かに安いコメ買いますよね。ブランド米は手が出ない。そんなに食べなくなってるし、コメを炊かない人もいるんじゃないですか?」という返答でした。その一方で総務省の家計調査によると、新潟市は1世帯あたりの・・・



続きはYouTubeチャンネル「社長の大学」をご覧ください。 ↓↓↓↓↓↓↓

●株式会社リンケージM.Iコンサルティングのオフィシャルメルマガの登録はこちら。


●YouTube「商いは門門チャンネル」の登録はこちら。


●社長の大学LINE公式アカウント! 経営に関する質問ができます! フォローはこちら!

閲覧数:9回

最新記事

すべて表示

行動できない13の原因と対処方法(動画編)

ある講演会に参加した人が100人いたとします。 そのなかで「これはいい」と思う人は1人。実際に行動に移す人は、「これはいい」と思った人100人に対して1人です。さらに、継続して行動する人は、「行動に移した人」100人に対して1人。だから、成功する人と成功しない人がいます。そ...

Comentários


bottom of page